白湯とPOP

白湯とPOP

映画、ドラマの感想、東洋医学の雑感などポチポチブログ更新していきます。

素人の東洋医学開門:偏頭痛2 

「水」にかかわる偏頭痛

 

※以下はあくまで医学的知識のない素人の感想です。

 

症状:低気圧などの雨の前に出る頭痛。スポーツやアウトドアなどの発汗した際の頭痛(熱中症も含む)。

 

対処法:漢方薬 五苓散(ゴレイサン・ツムラ 17番)を1日3回。もしくは頭痛時に頓服として服用。

 

www.tsumura.co.jp

 

東洋医学の考え方で、陰陽論(ヨガしてる人は詳しいかもしれないですね)と五行論というものがあります。

五行は木・火・土・金・水という5つの要素。五行論はかなり簡単に言うと自然界に存在するものは全て5つの要素のいずれかに属しているという考え方。

今回の薬は五行のうち「水」が体に対して悪影響を及ぼす(体の中の水のバランスが崩れる)時によく効果を表します。

 

f:id:sayu10pop:20200722172553j:plain

独特の風味なので、苦手な方は鼻をつまんで、くいっと!

 

よく低気圧や、雨雲が接近するにつれて頭痛がひどくなるという人はいますよね。あれも、体の中の水が影響を受けていることが理由だそうです。このタイプの偏頭痛をお持ちの方は、痛み始める前や、痛み出した後に服用してみてください。

 

私が個人的にこの薬を服用するのは、スポーツやアウトドアで汗をかいて偏頭痛が起きるときです。あまりに酷暑な一日は冷房と発汗のコンビネーションで頭痛が出る日もあります。そういうときは事前に五苓散を一包飲んでおくと予防に効果がありますね。勿論、痛みが出てから飲んでも効果はありますよ。

 

偏頭痛の原因も自分で考えているのと、実際に漢方医に相談してみるのとでは全然違って、処方される薬も、「え?これ??」っていう事が案外あります。やっぱ、その辺プロなので、何回か処方を変えてもらって、ピタっとくる薬に出会った日には、涙涙です。頭痛辛いですからね!

因みに、もし個人的に試してみたいかたは、市販薬として五苓散は購入可能です。

梅雨は開けそうですが、これから台風シーズン本格化するので、全国の低気圧頭痛に悩む方が少しでも楽になればいいなと思っています。